以前書いたように更新頻度を上げて、色々と修正を加えて情報の劣化に対応したつもり。デモ版の情報や、java 関係の前から気になっていた話。精錬や醸造、追加されたレシピなどで修正できそうな所はとりあえず補って置いたつもり。武器や防具の情報も古い情報をそのまま放置しておく問題を感じたので、とりあえず以前書いたもを 1.6 仕様で近いものに変えておいた。ただ、詳しい事は現在は公式の日本語 Wiki があるので、そちらを参照してもらった方が情報の劣化なく正確な情報が手に入ると思う。一部の英語でしかない情報に関しては Minecraftologies の情報も役には立つと思う。建築物のカテゴリーの方は既に色々と変更点が多くなりすぎていて、かなりの部分が役に立たなくなっているので、その内大鉈を振るって大幅に削除修正を加える予定だが、今はマルチ鯖の方が気になっているので、しばらくは手をつけないと思う。建築物に関しては、そもそも初期はシングルプレーのマインクラフトのための建築物が多かった事もあって、今となっては需要があるのかすら怪しくなっている部分もあると思うので。
■ java 関係の話
java 関係の話が java.com に追加されていたりとかなり色々新しい情報が出ていたのでその辺の補足。サブカテゴリーも一応作った
■デモ版の話
こちらもメニューに独立した形追加。
■アップデートや仕様変更に伴う種々の話
Minecraft 1.6 から仕様が変わり MOD の導入方法も変化したので、その関係の話。こちらは素晴らしい解説動画があったのでそれを紹介する形に
■コメントについて
ブログのコメント蘭が何かのアップデートをきっかけに機能しなくなっていたようなので、一応修正しました。それほどコメントが多いブログではないので、気づいていませんでしたが、おそらく結構な期間コメントが打てない状態になっていたのではないかと思います。そんなに多くはないかもしれませんがコメントを打ってもらった人には大変ご迷惑をおかけしました。現在は一応打てるようにしたつもりです。
■マルチ鯖について
前に書いていたマルチサーバーを作ろうかなという話しはちょっと方針転換中です。当初は特に何の変哲もないバニラなマルチサーバーを作って、マルチってこんな風にすれば入れるよって言う感じの導入的なものにしようかと思っていたのですが、色々見ていくうちに既に素晴らしい日本語のサーバーが沢山あり、しかも親切丁寧な Wiki なども作られているようだったので、当初の予定とは多少変更して、個人の趣味に走ったサーバーでも作ろうかなと考えている所です。例えば、 Skyblock 見たいなのをやるのもいいなとか。逆に underground 見たいなのも面白そうとか、そんな感じでちょっと違う感じのを検討してます。ここ数日で TerrainControl *1 などを使ってお試しマップ的なものを作ってみたりしているのですが、ブロックの量が多いためか、既に予想外に重いのでちょっと色々試してからじゃないと動くのかどうかが怪しい感じに。自由参加の minecraft のサーバー運営した事がないので割と不安な所も。
上のは前に作りかけて放置していたのを撮った建物の SS ですが、個人的には作っても特に動画などでも公開することもないので、そういうのをマルチ鯖で公開してみたりして自己満足のサーバーにするのも楽しいかなと思ってます。今の所、どういう風にするかほとんど決まっていないので全体的に予定の段階です。
*1 : TerrainControl はマップ生成 MOD。ちょっと難しいのでわかり難いですが素晴らしいツールです。 https://github.com/Wickth/TerrainControl/wiki
追記
あまりに古くなったままで誤解を与えそうだと思った部分を、一応今も気づいた所から刷新していっていますがまだ随分古い情報が残っていると思います。以下は最近変更しておいた所のメモ的なもの
7/27辺りまでの修正箇所
- レシピの一部が欠けていたので修正
- 武器の項目が完全に古くなっていたので修正
- 防具の項目も一応現仕様のデータに修正
- 耐久度に関しては公式Wikiへの誘導という形で修正
- 燃料の項目が一部おかしかったのを修正
- Mob の項目に新規追加されていた Mob を追加
- 空腹度の項目も一応追記
7/28辺りまでの修正
- 染料の項目を一部修正。粘土の染色の項目を追加
- 植物の項目にjungleツリーを追加し一部修正
- 植林の項目の古い仕様に関する項目を削除。木材の利用効率の表を追加
- 高度の項目を一応1.6仕様に。
コメントを残す