マインクラフトの遊んでいるマップのシード値を表示させるコマンド。
シード値表示するコマンド
/seed
セーブデータをロードし、チャット欄で /seed と打てば上のような感じでシード値がゲーム画面のチャット欄の所に表示される。
2月 9th, 2017 § 8 comments § permalink by
マインクラフトの遊んでいるマップのシード値を表示させるコマンド。
/seed
セーブデータをロードし、チャット欄で /seed と打てば上のような感じでシード値がゲーム画面のチャット欄の所に表示される。
2月 8th, 2017 § 29 comments § permalink by
/gamemode < survival | creative | adventure | spectator > [プレイヤー名]
コマンド | 変更するモード |
---|---|
/gamemode 0 |
サバイバルモード |
/gamemode 1 |
クリエイティブモード |
/gamemode 2 |
アドベンチャーモード |
/gamemode 3 |
スペクターモード |
マインクラフトのゲームモードを変更するコマンド。サバイバルモード、クリエイティブモード、アドベンチャーモード、スペクターモードの4つのゲームモードがあり、/gamemode の後ろの数字を指定することでモードを切り替えれる。ゲーム開始時には普通にモードを指定して変更することが出来るが、既にあるセーブデータのゲームモードはコマンドから指定して変更する。
11月 28th, 2014 § 0 comments § permalink by
Minecraft で使われる @p とか @a とかの変数の意味について。コマンド関係のアップデートで、さりげなく追加されてたのを忘れてたから別ページで紹介する事に。
変数 | 機能 |
---|---|
@p | 近くのプレイヤー |
@r | ランダムなプレイヤー |
@a | 全てのプレイヤー |
@e | 全ての Entities |
/give @p stone 16 0
以前のアップデート snapshot 14w06b では、こんな感じで使えるという例示がされていた。
11月 22nd, 2014 § 13 comments § permalink by
マインクラフトの天候を操作するコマンド。Clearで晴れ、Rainで雨、Thunderで雷になる。バイオームによっては雨ではなく雪になる。
/weather[秒数]
11月 21st, 2014 § 48 comments § permalink by
構文
/gamerule doDaylightCycle [true/false]
falseにすると太陽や月の動きが止まり、同じ時刻から変化しない。trueにすると時間が動く。
11月 20th, 2014 § 66 comments § permalink by
/time set <数値 | day | night>
ワールドの時間を設定する。数値 は0以上の数字で、0 は日の出、6,000 が正午、12,000 が日没、18,000 が真夜中になる。数値 は 24,000 を超えた値の場合、単純に 24,000 で割った余りと同じ扱いになる。「time set day」で時間を 0 に、「time set night」で 12500 に設定する。
/time add <数値>
add の後ろに数値を入れた分だけ時間が進む。時間 0(日の出)の時に “/time add 6000” とすれば正午になる。
コマンド | 時間 |
---|---|
/time set 0 | 6:00am |
/time set 1000 | 7:00am (day) |
/time set 2000 | 8:00am |
/time set 3000 | 9:00am |
/time set 4000 | 10:00am |
/time set 5000 | 11:00am |
/time set 6000 | 12:00pm (正午) |
/time set 7000 | 1:00pm |
/time set 8000 | 2:00pm |
/time set 9000 | 3:00pm |
/time set 10000 | 4:00pm |
/time set 11000 | 5:00pm |
/time set 12000 | 6:00pm |
/time set 13000 | 7:00pm (night) |
/time set 14000 | 8:00pm |
/time set 15000 | 9:00pm |
/time set 16000 | 10:00pm |
/time set 17000 | 11:00pm |
/time set 18000 | 12:00am (真夜中) |
/time set 19000 | 1:00am |
/time set 20000 | 2:00am |
/time set 21000 | 3:00am |
/time set 22000 | 4:00am |
/time set 23000 | 5:00am |
括弧の中は私が勝手に注釈したもので引用ではない。
/time set
/time set 0 || Sets the time to dawn.(日の出)
/time set day || Sets the time to 1000.
/time set 6000 || Sets the time to midday(正午)
/time set 12000 || Sets the time to dusk(夕暮れ)
/time set night || Sets the time to 14000.
/time set 18000 || Sets the time to midnight(深夜)
/time set night || Full Moon (満月)
/time set 38000 || Waning Gibbous
/time set 62000 || Last Quarter
/time set 86000 || Waning Crescent
/time set 110000 || New Moon(新月)
/time set 134000 || Waxing Crescent
/time set 158000 || First Quarter
/time set 182000 || Waxing Gibbous
8月 25th, 2014 § 52 comments § permalink by
クリエティブモードで建築しながら、画面が見にくいので暗視ポーションを使っている人は結構いると思うけど、暗視ポーションが定期的に切れてしまうので何度も何度もポーションを飲み続ける事になっていると思う。そういう人はポーションの変わりにコマンドにすると、一度実行すれば継続して暗視効果が付いたままになる方法がある。
/effect <プレイヤー名> <効果> [秒数] [増幅度]
/effect <プレイヤー名> 16 6000 255
効果時間を長めにしていれば一度実行すれば何度もポーションを飲む必要は無くなる。
/effect <プレイヤー名> 16 0 0
コマンド以外にも牛乳を飲むと効果が消える
勿論暗視以外の効果もコマンドで16とした番号の所を変えればエフェクトが付与される。
/effect <プレイヤー名> clear
暗視以外も全ての効果を一度に消したい場合はこのコマンドで消すことができる。
2月 19th, 2014 § 4 comments § permalink by
最近色々小難しい話が続いているコマンドブロックとかのアップデートに関する話があるが、じゃあそのコマンドが一体何に使えるのか的なものをいくつか紹介してみようかなと思う。とりあえず、既に1年以上前に実装されてる /testfor コマンドとかをつかった面白い動画を紹介。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19855261
見てもらったら分るけど、スイッチを使わずに回路を動作させるという使用方法をしている。ただ、この動作若干重いかもしれないので、実用には注意が必要かもしれない。