11月 28th, 2014 § § permalink by minecraftologies
Minecraft で使われる @p とか @a とかの変数の意味について。コマンド関係のアップデートで、さりげなく追加されてたのを忘れてたから別ページで紹介する事に。
変数 |
機能 |
@p |
近くのプレイヤー |
@r |
ランダムなプレイヤー |
@a |
全てのプレイヤー |
@e |
全ての Entities |
使用例
/give @p stone 16 0
以前のアップデート snapshot 14w06b では、こんな感じで使えるという例示がされていた。
参考になりそうな所
- scoreboard
- http://minecraft.gamepedia.com/Scoreboard
- Command Block
- http://minecraft.gamepedia.com/Command_Block
9月 16th, 2012 § § permalink by minecraftologies
7月 5th, 2011 § § permalink by minecraftologies
Minecraft 世界の周期表が Mojang 公式のTシャツのについていて面白かったので紹介することにした。なにしろTシャツといえども一応公式のTシャツなのでこの周期表も一応オフィシャルな周期表と見ていのではないだろうか
Minecraft 周期表
J!NX : Minecraft Periodic Table Premium Tee – Clothing Inspired by Video Games & Geek Culture
参考
周期表 – Wikipedia
4月 18th, 2011 § § permalink by minecraftologies
Minecraft BGM
Minecraft で使われている BGM を集めた動画。
» 続きを読む «
1月 27th, 2011 § § permalink by minecraftologies
Type
|
非固形ブロック(Nonsolid Block)
|
重力(Physics)
|
No
|
透明性(Transparency)
|
Yes
|
輝度(Luminance)
|
Yes, 15
|
ブロックの抵抗値(Block Resistance)
|
N/A
|
道具(Tool)
|
None
|
スタック
|
N/A
|
Data value
|
dec: 51 hex: 33
|
ブロックが燃えるとブロックの周囲にアニメーションする火が現れる。火は明るさレベル15を持つ。火は Indev、 Infdev、 Alpha、 Beta 正式リリース版でのみ使用可能。通常のプレーにおいては火はブロックのように直接設置することはできない。プレーヤが使う時は多くは火打石(Flint and Stone)を用いて火をつけることになる。
*火の項目は Minepedia の情報が少なかったので、訳はメインでなく、調査検証した情報を元に加筆しています。追検証が十分にされていない為、信用性は多少低い情報になっています。
» 続きを読む «
1月 26th, 2011 § § permalink by minecraftologies
水
Type
|
液体(Fluid)
|
重力(Physics)
|
一部作用する(Partially)
|
透明度(Transparency)
|
一部透過(Partial) 明るさ -2
|
輝度(Luminance)
|
No
|
ブロックの抵抗値(Block Resistance)
|
0 blocks
|
道具(Tool)
|
バケツ (Bucket)
|
スタック
|
不可能
|
Speed of fluid movement
|
Fast
|
Speed of walking through
|
Slow
|
Data values
|
Still Water dec: 08 hex: 08 Water dec: 09 hex: 09
|
水はバケツを使わないとプレーヤは自由に持ち運び設置する事が出来ない。一番新しいマップジェネレータでは、水は海水面のレベルで共通して湖などの形を取る。また、海面レベル以外でも地表や地下に池が作られる。シングルのクリエイティブモードでは水は設置することができなかったが、サバイバルモードでは簡単に設置できるようになった。Infdev 、alpha 、Beta ではバケツを使うことで水をバケツに汲んだり置いたり出来る。
» 続きを読む «