ハッカーグループ「Minecraft」のサーバーを攻撃

ハッカー集団が『Minecraft』『EVE Online』『LoL』のサーバーを攻撃 | インサイド

2011年6月15日(水) 12時45分
先日BethesdaのBrink公式サイトを攻撃したハッカーグループの「LulzSec」(Lulz Security)が、新たに複数のオンラインゲームやゲームコミュニティーのサーバーにDoS攻撃を仕掛け、サービスをオフラインにさせていたことが分かりました。

今回ターゲットとなったのは、CCP Gamesの『EVE Online』、Mojangの『Minecraft』、Riot Gamesの『League of Legends』といったオンラインゲームのログインサーバーや、ゲームサイトのEscapist Magazineなどで、現在はほとんどのサーバーが復帰しているものの、一時的にオフライン状態となっていたようです。

公式サイト上でEVE Onlineのサービス復旧を発表したCCP Gamesは、今回の攻撃によって利用者の個人情報やクレジットカード情報の流出はなかったと報告。

http://www.inside-games.jp/article/2011/06/15/49737.html

最近、PSN など、この手の事件が多いですが、Minecraft.net のクレジットカード情報は大丈夫だったのか気になる所です。

参考

ハッカー集団、ゲームサイトを相次ぎ標的に – ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1106/16/news021.html
4Gamer.net ― ハッカーグループ「LulzSec」,ゲームメーカーや情報サイトのサーバーに対してサイバー攻撃。Twitterで犯行声明
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110615045/

TNT Mining TNT 採掘法

TNT の爆破の法則性などは Minecraft Wiki に色々と書かれているが*1、実際に使う時のパターンというのはそれほど多くはない。そのパターンを利用すると綺麗に面を保ちつつ爆破できるという利点がある。

*1 Explosion – Minecraft Wiki

具体的なパターン

まず、よく知られている具体的なパターンから

石ブロックの場合

パターン 説明
3*3*3 2 block 掘ってから 2 block 目に TNT。3*3*3 空間を作る
5*5*5 3*3*3の空間の中心にTNTを設置して5*5*5の空間を作る
3*3*4 3 block 掘ってから 3 block 目に TNT。 3*3*4 空間を作る

基本は 3*3*3 のパターンで、これはよく知られているパターンだが、法則性はそれ程難しくはない。Stone ブロックの場合 TNT の破壊で四方に 1 ブロック分だけ破壊する力の爆発が起き、基本的には同一方向へ石を 2 ブロック破壊することはない(爆風の流れる道などがなければ)。その為すべて石ブロックの 3*3*3 の中心に TNT おけば 3*3*3 の空間が出来ると言う事になる。同様の法則性で 3*3*3 の中心で 2 回爆破させれば 5*5*5 の空間が出来る。ただし斜め方向へは爆風は弱いらしく、5*5*5 では四隅に少しブロックが残る。石以外のものが混じると法則性は複雑になり計画的な整地は難しい。

3*3*3 mining


http://www.youtube.com/watch?v=PN9fDrHWIAA

3*3*3 の均一性は非常に高いので上手くやればこの動画の様に簡単にきれいな空間を作ることが出来る。

» 続きを読む «

Minecraft Keyboard

ついに、ここまで来たという感じすらする動画だと思う。ある Steve はついに Minecraft 世界の中で、レッドストーン回路を使ってファベットの入力表示を可能にした。10進数表記ではない2進数の計算機ですら大変な作業であることを考えると、アルファベットの表示はもはや偉業といっていいのではないだろうか。

Minecraft Keyboard Scrolling Marquee


http://www.youtube.com/watch?v=wjJRettE-Lc

参考

Redstone Display Maker – Minecraft Forum

背光性 の検証動画

Minecraft実況】番外#2 ここにトーチを挿そう

Mob の背光性の真偽について検証している動画です。かなり説得力がある結果となっています。

» 続きを読む «

闘技場

Minecraft でっかい闘技場作ってみた

エディタを使用したと言う事ですが、ここまで巨大な建築物は海外の動画でもあまり見たことがありません。建物が描画範囲に収まらず画面に表示されないのが難点といえば難点かもしれません。

» 続きを読む «

ピストンブロック(piston block) in Minecraft beta 1.7

Mojang がアップロードした youtube の動画で、 Minecraft Beta 1.7 についての進捗状況が明らかにされている。中でも特筆すべきは以前から噂の絶えなかった ピストンブロック(Piston) だろう。ピストンの仕組みはMODなどでは以前から存在したが、ついに公式でもピストンが登場する可能性が高くなってきた。ピストンとは何かというと、動画を見てもらえば分かるように、ブロックを押しだしたり動かすことが出来るピストン運動をさせるブロックだ。動画では水をせき止めたり、流したりの開閉のスイッチとしても使われている。更にスライムボールをつかった吸着するピストンと普通のピストンの2種類があるようだ。

Pistons in Minecraft beta 1.7 – Work in progress

This is a demonstration of the piston block in Minecraft beta 1.7. The features of this block is mostly complete, but sound effects are missing.

The piston concept was originally developed by the Minecraft community member Hippoplatimus. Additional implementation details were supplied by DiEvAl.

http://www.youtube.com/watch?v=uZJr86d2IUo

youtube に書かれている紹介コメの概要

このピストンブロックのデモンストレーションは Minecraft beta 1.7 のもの。このブロックの機能はほとんど完成しているが、音のエフェクトがまだ存在しない。ピストンのオリジナルコンセプトは、Minecraft コミュニティのメンバーである Hippolatimus 氏によって開発された。実装は DiEvAL 氏によって行われた。

piston block


First Look at Pistons – News – Minecraft Forum

アシスライダー

アシスライダー

サトウキビを利用して水の形を作りスライダーにするというもの。

» 続きを読む «

溶岩流を利用した水抜き

追記:うp主のコメントによると、

この方法は製品版1.0より使用できなくなりました。垂直方向の溶岩が水に触れると石になります。

だそうです。現在は使えません。

溶岩流を利用した水抜き

海上に建物を建築予定で海の水を抜きたい時などには非常に便利な技の動画。溶岩を利用して一気に海の水を底まで潰すことが出来る。

» 続きを読む «

スケルトンの噴水

スケルトンの噴水(?)を作ってみた

» 続きを読む «

抑え無し高速水路

抑え無し高速水路

少し前に紹介した EATS を押さえブロックを使わずに作る工法。この方法の利点は往復の水路をセットで作ることで水源設置の手間などがかなり少なく、さらに水をせき止める方法もほとんどいらない為建築コストがかなり低くなるのではないかと思われる点だ。

» 続きを読む «

  • Minecraft ologies

  • RSS Minecraft Update News

  • Categories

  • Where Am I?

    You are currently browsing entries tagged with minecraft at minecraft.

  • Tag