5月 13th, 2011 § § permalink by minecraftologies
Since polls are fun, here’s another one!
Since polls are fun, here’s another one!
I personally want MinecraftCon 2011 to be in Vegas because I freaking love that place, but there’s been some feedback about how it should be elsewhere. So here’s a poll:
http://notch.tumblr.com/post/5396435441/since-polls-are-fun-heres-another-one
投票が楽しかったのでもう一つアンケート
ラスベガスが好きなので個人的には MinecraftCon 2011 は ラスベガスがいいけど、他の所でやるべきというフィードバックがあった。だからもう一度投票。
という感じで、Notch 氏のブログで、ラスベガス以外の場所でやるならどこがいいかとかの投票を受け付けている。どこでやっても行く気がないというような感じの回答もできる。選択肢に日本はないがotherで記入できるので日本でと思う人は日本も投票できる。今回はラスベガスでやるとしても、日本という人もそれなりに多ければ日本向けの何かとかも期待できるかもしれない
5月 12th, 2011 § § permalink by minecraftologies
MinecraftCon 2011 in Vegas?
So we’re thinking of perhaps setting up a MinecraftCon in Las Vegas on 2011/11/11, with all of Mojang going there, and us pushing out the final release live on stage or something.
http://notch.tumblr.com/post/5388689217/minecraftcon-2011-in-vegas
2011/11/11 に正式版をリリース予定の Minecraft だが、ラスベガスで MinecraftCon を開催し最終リリースのライブか何かをステージでやろうと考えているとの事。ただし、ラスベガスでのイベントはまだ予定段階のようで、Notch 氏のブログで旅費を含まずに 90 ドルくらい必要だけど来る人がいるのかアンケートを取っている。
» 続きを読む «
5月 10th, 2011 § § permalink by minecraftologies
シード値って何?
新しい World を作る時、いくつかの文字と数字の組み合わせたコードを使うことが出来る。Minecraft は使ったコードに基づいて新しいWorldを作るようになっている。もし二人のプレイヤーが同じ シード値(Seed code) を使えば、二人とも同じ地形のワールドで遊ぶことが出来る。
シード値ってどうやって使うの?
“Minecraft” を起動して “singleplayer” を選択、”Create New World” を押すと、下の画面のようになり、”Seed for the World generator” の所にシード値を入れる。
Seed code
シード値の細かい話
シード値が利用可能なバージョン:Minecraft Beta 1.3 以降
同じシード値でもスポーン場所は違うかもしれない*1
シード値が無効な場合はランダムと同じ扱い
シード値を生成するための入力キーワードは英数記号全てが有効
上位桁の0は無視されます。例えば 012345 12345 0000012345 は、いずれも同じワールドが生成
*1 http://twitter.com/#!/jeb_/status/40351239543721984
遊んでいるマップのシード値の調べ方
追記:Minecraft のクライアントにコマンドが実装されて以降は、”/seed” のコマンドでマップの seed 値が出せるようになりました。コマンドの使い方は、マップを選択し普通にゲームを開始した状態で、
/seed
とキーボードで打ち込めば seed 値がかえってきます。
公開されているシード値
面白いシード値が公開されている場所
Minecraft-Seeds.net
SeedMiner.com
MinecraftSeeds.info
SEED値 – Minecraft PE : http://w.livedoor.jp/mcpe/d/SEED%C3%CD
参考
Map マインクラフト世界の地形
http://minecraft.ologies.net/map/
Chunk マインクラフト世界の構造
http://minecraft.ologies.net/chunk-%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%95%e3%83%88%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ae%e6%a7%8b%e9%80%a0/
Mojang
http://mojang.com/2011/02/23/a-short-demystification-of-the-map-seed/
5月 9th, 2011 § § permalink by minecraftologies
Minecraft ネタが何故か頻繁に出てくる Kotaku jpan でまた出てきたファンの動画ネタ。
家の間取りにも使えちゃう!? ユーザーが『Minecraft』で自宅を再現(動画あり)
凄く良い家なんですけど!
『Minecraft』プレイヤーのCapp00さんは、自分の生活の場をそのままバーチャル世界の中に再現しようとしているそうです。
動画を見る限り、再現したくなっちゃうほど素敵なお宅だということが容易に分かりますよ。それでは、『Minecraft』版おうち紹介を続きからどうぞ。
http://www.kotaku.jp/2011/05/homespacing_minecraft.html
» 続きを読む «
5月 9th, 2011 § § permalink by minecraftologies
イカを捕獲してから出荷するまでの様子を捉えた動画。イカの出荷方法は中々ノウハウがない人も多いと思うので非常に役に立つのではないだろうか
» 続きを読む «
5月 8th, 2011 § § permalink by minecraftologies
最近知ったのですが、Minecraft の有料バージョンである Beta (Survival mode)と呼ばれているバージョンに制限を付けた体験版があるそうです。これは以前からよくある質問の一つ「自分のPCのスペックが必要動作スペックを満たしているか」を簡単に調べれるので、まだ買っていないけど動くか心配という人にはかなり役立つのではないかと思います。追記:その後バージョンアップが進み、現時点から見ると少し前の古いバージョンとなっています。若干今の最新版より軽いかもしれません。
PC gamer : Download the Minecraft demo
Minecraft Beta Demo の制限事項など
90分以上遊ぶことが出来ない。
PC gamer のロゴが入っている(これは制限事項ではない気がする)
少しだけバージョンが古い
自分が適当に読んで見た買い切りでですが、制限事項は比較的少なくちょっと遊ぶのにも向いているような感じさえします。上に書いた事以外は特に制限はなく、道具もアイテムも普通にすべて使えるようです。実際には雑誌にも付属しているので雑誌を買っても、問題ないようです。付属している雑誌は海外のもので、こちらPC Gamer DVD Edition [US] June 2011 (単号)
The demo is generous: every tool, mineral and item is accessible, and you can dig, frolic, and build in your world for 90 minutes before it “locks” and becomes uneditable. You can create as many new worlds as you’d like. Let us know what you’re making–send us a screenshot of your demo world to letters@pcgamer.com.
http://www.pcgamer.com/2011/04/19/download-the-minecraft-demo/
PCG 牛
こんな感じで牛にもロゴが入っているようです。
関連項目
操作方法 (Beta 版)
http://minecraft.ologies.net/2011/01/%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%96%B9%E6%B3%95-beta-%E7%89%88/
MineCraft Classic版のURL
http://minecraft.ologies.net/2011/01/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88classic%E7%89%88%E3%81%AEurl/
5月 8th, 2011 § § permalink by minecraftologies
音ブロック(Note Block)を使ってFF3の戦闘音楽
» 続きを読む «
5月 2nd, 2011 § § permalink by minecraftologies
Random Cactus Logic
VIDEO
http://www.youtube.com/watch?v=rJUunBDkIjc
サボテンを利用したランダム反応する機構。利用方法は謎だが、Minecraftには簡単にランダムな動作をさせる方法があまりないので、上手く使えばランダムな反応がほしい仕組みには利用できるかもしれない。
4月 30th, 2011 § § permalink by minecraftologies
トラップタワーで沸いたMobをMobエレベータの仕組みで地上へ誘導し、太陽光によってクリーパーだけに選別した後、マインカートの自動射出システムで匠トロッコを作る施設のようです。非常に手が込んでいるので少し見ただけでは分かりませんが、見ていると何だか楽しくなるような施設になっていると思いました。動画は重くなるので”続きを読む”以降にリンク
匠トロッコの量産施設を作って遊んでみた
» 続きを読む «
4月 30th, 2011 § § permalink by minecraftologies
トラップタワーで沸いたMobをMobエレベータの仕組みで地上へ誘導し、太陽光によってクリーパーだけに選別した後、マインカートの自動射出システムで匠トロッコを作る施設のようです。非常に手が込んでいるので少し見ただけでは分かりませんが、見ていると何だか楽しくなるような施設になっていると思いました。動画は重くなるので”続きを読む”以降にリンク
匠トロッコの量産施設を作って遊んでみた
» 続きを読む «