ピストン無しBUD(無音BUD)ver1.3.1~

以前紹介した BUD にはピストンブロックが必須でしたが、Minecraft ver 1.3.1 からはピストンなしの BUD もできるようになったようです。BUDに関しては以前紹介した “Block Update Detector(BUD) Switch” を参照してください。

ピストン無しBUD(無音BUD)の実験


http://www.nicovideo.jp/watch/sm18718502

関連項目

Block Update Detector(BUD) Switch minecraftologies – マインクラフト –
http://minecraft.ologies.net/2011/12/bud-block-update-detector/

Block Update Detector(BUD) Switch

この Block update detector は、周囲のブロックの変更を感知して回路が動作する仕組みのようです。作り方は見れば簡単なので分るかと思います。どうして動くのかは私は良く分かりません。

SethBling’s Block Update Detector Switch


http://youtu.be/loZUJlI8lvM

参考

Tutorials/Block update detector – Minecraft Wiki
http://www.minecraftwiki.net/wiki/Tutorials/Block_update_detector

Random Wave Logic

Random Wave Logic

前半は普通の水センサーの応用ですが、後半の波の上下運動を利用した Random Logic は初めて見た方法で、前述の random cactus logic よりもランダムの頻度が短く利用できる可能性がありそうです。

» 続きを読む «

Water Sensor 水感知センサー

Minecraft – Compact Water Sensor

» 続きを読む «

Light Sensor 光センサー

明るさに応じて変化するキノコの性質を利用した光センサーの動画

Minecraft Light Sensor

» 続きを読む «

Random Cactus Logic

Random Cactus Logic


http://www.youtube.com/watch?v=rJUunBDkIjc

サボテンを利用したランダム反応する機構。利用方法は謎だが、Minecraftには簡単にランダムな動作をさせる方法があまりないので、上手く使えばランダムな反応がほしい仕組みには利用できるかもしれない。

  • Minecraft ologies

  • RSS Minecraft Update News

  • Categories

  • Where Am I?

    You are currently browsing entries tagged with sensor at minecraft.

  • Tag