WorldEdit というツールが素晴らしいらしいというのは分かるのだけどコマンドが覚えれないという人向け。まず個人的に凄く思うのはコマンドはそんなに覚えなくても良いという事。ツールを駆使した物凄い建築をしたいなら別として、普通に何か建てる補助程度ならそんなに必要性は無いと思うので。
//undo [戻す回数]
1つ前の変更を取り消し
//redo [戻す回数]
1つ前の//undoを取り消し
//set <ブロック>
選択範囲にブロックを置く
//replace [元のブロック] <ブロック>
選択範囲を置き換え
//copy
選択範囲をクリップボードにコピー
//paste [-a|-o|-s|-aos]
現在位置にクリップボードを貼り付け
[-a] – airをコピーしない
[-o] – 現在位置でなくコピー位置を起点とする
[-ao] – 上記2つを同時に指定する
//rotate [角度]
クリップボードを回転
//flip [方向]
クリップボードを反転
//wand
範囲指定のワンドを決める
//hpos1
選択範囲の起点を決める(自身の視線先) //wand のアイテムでは左クリック
//hpos2
選択範囲の終点を決める(自身の視線先) //wand のアイテムでは右クリック
//desel
指定した選択範囲を取り消し
//sel [cuboid|poly|sphere|ellipsoid||extend]
//sel cuboid 四角に選択
//sel sphere 球状に選択
//sel cly 円柱に選択
//sel extend 選択した点を全て含む最小の四角を選択。汎用性が高い
あとは、ブロックの名前を覚えればいいんじゃないかと思う。必要なら円を出すコマンドとかも覚えるのもいいけど//sell cly で適当に選択してそこに沿っておけば勝手に円になる気がする。あとは、細かい部分はマクロとか使うと楽なんじゃないかなぁと。その辺についてもその内何か書こうかと思います。
■追記:書くのが大変そうだったので、マクロを使うとどんな事が出来るのかを動画にとってみた。
参考
- WorldEdit – EngineHub.org Wiki
- http://wiki.sk89q.com/wiki/WorldEdit
関連項目
- WorldEdit を Minecraft1.7.10 で使いたいけどBukkitとか分けがわからない人の為の文書
- http://minecraft.ologies.net/2014/07/worldedit-for-single-play/
- WorldEdit と MOD を組み合わせて使うとできる事
- http://minecraft.ologies.net/2014/08/worldedit-mod/
- WorldEdit の選択範囲を表示する 「WorldEditCUI」
- http://minecraft.ologies.net/2014/07/worldedit-worldeditcui/
- 「Macro / Keybind MOD」
- http://minecraft.ologies.net/2014/07/macro-keybind-mod/
ブラシの教えて
ブラシはちょっと難しい使い方なのでここには書いてませんが
2つくらい覚えてれば大体使えると思います。ちょっとしたコツとしては、地形調整で利用するときは、球を砂や砂利ブロックにして、球をつくると重力で下に落として形を作った後で違うブロックに置換みたいなやり方ですね。これは定番化しているので皆やっている気がします。