12月 28th, 2014 § § permalink by minecraftologies
羊の飼い方について動画を作ってほしいというコメントがあったので、適当に作ってみた動画。これで要望に答えれているのかどうか分からないが、一応基本的にはこんな感じだと思う。注意点としては、狼などと違い羊は野生状態と飼いならした状態の区別がないので、その辺は勘違いしてしまう人もいるのではないかと思う。
VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=_jz5HWJpgqA
動画は急いで作ったので、「敵対 MOB」や「中立 MOB」についての区別の話をしていないが、その辺はこちらのMOBのページ を参考にしてもらいたい。
関連項目
Mobs マインクラフト世界の生物 minecraftologies マインクラフト
http://minecraft.ologies.net/mobs/
羊(Sheep) minecraftologies マインクラフト
http://minecraft.ologies.net/2011/01/%e7%be%8asheep/
8月 25th, 2014 § § permalink by minecraftologies
クリエティブモードで建築しながら、画面が見にくいので暗視ポーションを使っている人は結構いると思うけど、暗視ポーションが定期的に切れてしまうので何度も何度もポーションを飲み続ける事になっていると思う。そういう人はポーションの変わりにコマンドにすると、一度実行すれば継続して暗視効果が付いたままになる方法がある。
/effect コマンドの構文
/effect <プレイヤー名> <効果> [秒数] [増幅度]
効果:効果はID の数字でいれる
秒数:最大 1,000,000 秒。デフォルトでは30秒
増幅度:最小0、最大255。デフォルトでは0
■暗視効果を付けるコマンド
/effect <プレイヤー名> 16 6000 255
効果時間を長めにしていれば一度実行すれば何度もポーションを飲む必要は無くなる。
■暗視効果を消すコマンド
/effect <プレイヤー名> 16 0 0
コマンド以外にも牛乳を飲むと効果が消える
勿論暗視以外の効果もコマンドで16とした番号の所を変えればエフェクトが付与される。
■全てのエフェクトを消すコマンド
/effect <プレイヤー名> clear
暗視以外も全ての効果を一度に消したい場合はこのコマンドで消すことができる。
8月 3rd, 2014 § § permalink by minecraftologies
前に紹介した WorldEdit と WorldEditCUI そして、Macro / Keybind MOD を使うとどういうことが出来るのか。文字で説明するのが辛そうだったので試しに動画にしてみた。前から文字で書くのに困るような内容を全部スクリーンショットをとって説明するのはつらいなぁと思う時があったので、まずはお試しで。
VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=Qmc3nh9I73Y
動画自体では特に WorldEdit の導入方法やマクロの組み方などを説明しているわけではありませんが、それを使うとこんな事が出来るよという感じのことを見せてます。もしこれはいいなと思った人は、それぞれの MOD のフォームなどへ行って具体的な説明や方法などを確認してみてください。公式フォーラムの所などでは、これ以外にも出来る事や手順なども説明されているので詳しく分かっていいんじゃないかと思います。
関連項目
WorldEdit のコマンドが覚えられない人の為の文書
http://minecraft.ologies.net/2014/08/worldedit-command/
WorldEdit を Minecraft1.7.10 で使いたいけどBukkitとか分けがわからない人の為の文書
http://minecraft.ologies.net/2014/07/worldedit-for-single-play/
WorldEdit の選択範囲を表示する 「WorldEditCUI」
http://minecraft.ologies.net/2014/07/worldedit-worldeditcui/
「Macro / Keybind MOD」
http://minecraft.ologies.net/2014/07/macro-keybind-mod/
2月 24th, 2014 § § permalink by minecraftologies
コマンドブロックを使った実例第二段的な紹介動画。コマンドブロックを使ったブロックピアノという動画。アイテムスロットを使って演奏することができる
Command Block Piano: Play with your item slots!
VIDEO
http://youtu.be/wjtOuqzSsb4
関連項目
Minecraft snapshot 14w07a minecraftologies – マインクラフト –
http://minecraft.ologies.net/2014/02/minecraft-snapshot-14w07a/
2月 19th, 2014 § § permalink by minecraftologies
最近色々小難しい話が続いているコマンドブロックとかのアップデートに関する話があるが、じゃあそのコマンドが一体何に使えるのか的なものをいくつか紹介してみようかなと思う。とりあえず、既に1年以上前に実装されてる /testfor コマンドとかをつかった面白い動画を紹介。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19855261
見てもらったら分るけど、スイッチを使わずに回路を動作させるという使用方法をしている。ただ、この動作若干重いかもしれないので、実用には注意が必要かもしれない。
Mojang のサイトのステータスをチェックする方法
9月 22nd, 2013 § § permalink by minecraftologies
Minecraft は最近 Mojang アカウントにアカウントが統一されたが、Mojang のページが落ちている時があって中々表示されなかったので、最近見つけた Mojang のページステータスが見える所を紹介する事に
https://help.mojang.com/
Mojang のサポートセンター というのがあって、ヘルプページと一緒に Service Statuses が見れる。青い色で表示されているのはサービスが動いている状態で、赤い色で表示されているサービスはダウンしている。上のスクリーンショットではいくつかサービスがダウンしている。
関連項目
Minecraft アカウントと Mojang アカウント minecraftologies – マインクラフト –
http://minecraft.ologies.net/2013/07/minecraft-%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%a8-mojang-%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%88/
Minecraft のプレイ中に Java がクラッシュする人向けの話し
7月 12th, 2013 § § permalink by minecraftologies
Minecraft はプレイ中に Java がクラッシュするという減少が割りと報告されているので、今も頻繁にクラッシュして落ちてしまう人もいるのかもしれない。最近見つけた java.com でそういう話が出ているページを発見したので紹介しておく事に
このトピックは、次に当てはまります。:
プラットフォーム: Windows 8, Windows 7, Vista, Windows XP
Javaバージョン: 6.0
症状
Minecraft を実行しようとすると、Java のクラッシュが発生し、デスクトップに hs_log_pid ログファイルが残される。この hs_log_pid ログファイルには、org.lwjgl.opengl で始まる行が含まれます。 これは、ビデオカードドライバと Lightweight Java Game Library (LWJGL) の互換性がないことによってエラーが発生していることを示します。
原因
システム上に現在インストールされているビデオカードドライバとの互換性の問題によって Minecraft がクラッシュする可能性があります。
解決策
この問題を解決するには、システムにインストールされているビデオカードドライバを更新する必要があります。以下に、よく利用されるビデオカードベンダーへのリンクをいくつか示します。
Minecraft のエラー
http://www.java.com/ja/download/help/minecraft_error.xml
java.com によると基本的には java の問題ではなく、ドライバーとの互換性の問題という事らしい。
関連項目
Java 環境の確認 minecraftologies – マインクラフト –
http://minecraft.ologies.net/2011/06/java-%e7%92%b0%e5%a2%83%e3%81%ae%e7%a2%ba%e8%aa%8d/
コマンドブロック 解説
11月 27th, 2012 § § permalink by minecraftologies
Minecraft 1.4.2 で導入されたというコマンドブロックの解説動画。私もサバイバルモードばかり遊ぶタイプなので、よく理解してなかったので非常に参考になった。こうやって見るとマインクラフトは徐々に 3D 版 RPG ツクルールのような雰囲気になってきているという気がしてきた。
コマンドブロック 解説
Minecraft 1.4.2 にて導入された『コマンドブロック』について解説する動画です。
今回は、ゲームルールコマンドについての解説です。
《今回使用したコマンド一覧》
「commandBlockOutput」
「doFireTick」
「doMobLoot」
「doMobSpawning」
「doTileDrops」
「keepInventory」
「mobGriefing」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19342180
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19349437
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19352570
弓矢検証動画
9月 16th, 2012 § § permalink by minecraftologies
ピストン無しBUD(無音BUD)ver1.3.1~
9月 8th, 2012 § § permalink by minecraftologies
以前紹介した BUD にはピストンブロックが必須でしたが、Minecraft ver 1.3.1 からはピストンなしの BUD もできるようになったようです。BUDに関しては以前紹介した “Block Update Detector(BUD) Switch ” を参照してください。
ピストン無しBUD(無音BUD)の実験
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18718502
関連項目
Block Update Detector(BUD) Switch minecraftologies – マインクラフト –
http://minecraft.ologies.net/2011/12/bud-block-update-detector/