3月 16th, 2014 § permalink  by minecraftologies 
      
              
          
          snapshot 14w11b が公開されているが、14w11b は基本的にバグ修正が主なアップデートとなっているようだ。
Minecraft snapshot 14w11b 
Update:  Snapshot 14w11b has been released to fix some crashes and bugs. Bug fixes:
[Bug MC-50572 ] – Upward facing droppers/dispensers only shoot items west 
[Bug MC-50948 ] – Tripwire hook Texture Messed up 
[Bug MC-50950 ] – Hopper: java.lang.NullPointerException: Ticking entity 
[Bug MC-50951 ] – Flickering world menu 
[Bug MC-50958 ] – Name and ID cannot both be blank 
[Bug MC-50964 ] – Endermite Spawn Egg has the wrong name 
[Bug MC-50975 ] – When ironbars are placed on a block, the lower part is black. 
[Bug MC-50984 ] – Dark Oak Sapling name is missing. 
[Bug MC-50996 ] – Existing player heads only show the default Steve head 
[Bug MC-51009 ] – No podzol in creative inventory 
[Bug MC-51014 ] – Hopper: java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: 7 
[Bug MC-51016 ] – EnderMites doesn’t move 
[Bug MC-51045 ] – Brewing stand graphic shows different things depending on which angle you look at it 
(For resource pack makers) generic blocks now load models and not predefined block shapes 
 
 
https://mojang.com/2014/03/minecraft-snapshot-14w11a/ 
関連項目 
Minecraft snapshot 14w11a 
http://minecraft.ologies.net/2014/03/minecraft-snapshot-14w11a/  
         
                          
      3月 14th, 2014 § permalink  by minecraftologies 
      
              
          
          Minecraft snapshot 14w11a 
We are going to GDC this weekend, so there will be a pause in snapshots for a short while. But before we get on the plane, we wanted you to have the latest changes to play with.
Please report any and all bugs you find in Minecraft to bugs.mojang.com . If nobody reports a bug, we can’t fix it!
Survival changes:
Changed minecart physics 
Made furnace minecart actually useful 
Improved the general mob AI 
And some surprises, try to find them 
 
Mapmaker changes:
 
https://mojang.com/2014/03/minecraft-snapshot-14w11a/ 
適当な訳 
僕たちはこの週末に GDC (勝手に注釈:Game Developers Conference というゲーム開発者向けのカンファレンス) に行く予定なんだ、だから、ちょっとの間だけスナップショットの開発が一時停止すると思う。だけど僕らが飛行機に乗る前に、最新の変更したバージョンを君たちにプレイしてもらいたいと思ったんだ(勝手に注釈:だからスナップショットを出しとくよ的な)。
マイクラで見つけたバグは全部 bugs.mojang.com  へバグ報告してくれ。誰もバグをレポートしないと直せないからね。
サバイバルモードの変更点:
マインカートの物理(勝手に注釈:多分動き方の事だと思う)を変更 
かまど付きのマインカートを実際に役立つように 
Mob の AI を強化 
それから、いくつのサプライズ、サプライズを見つけてみてくれ 
 
マップ作成の変更点:
関連項目 
Minecraft snapshot 14w10c minecraftologies – マインクラフト – 
http://minecraft.ologies.net/2014/03/minecraft-snapshot-14w10c/ Minecraft snapshot 14w10a minecraftologies – マインクラフト – 
http://minecraft.ologies.net/2014/03/minecraft-snapshot-14w10a/  
         
                          
      3月 8th, 2014 § permalink  by minecraftologies 
      
              
          
          Minecraft snapshot 14w10c が公開されているが、マイナーなバージョンアップでほとんどバグ修正が中心のようだ。
Minecraft snapshot 14w10c 
Update: A ‘b’ and ‘c’ snapshot has been released to address various bugs and crashes. Changelog for ‘c’: 
[Bug MC-3151 ] – New Mob AI doesn’t take world limit/Void into account for pathing 
[Bug MC-45346 ] – Cake’s Hitbox is Off 
[Bug MC-46432 ] – Fences connects to Barrier block 
[Bug MC-47650 ] – Block drops appear in wrong location or behind walls 
[Bug MC-48831 ] – “Cross” and “Flower” Models Display Incorrectly 
[Bug MC-50219 ] – “Slightly Damaged Anvil” Faces the wrong way in Inventory 
[Bug MC-50221 ] – Exception on server start “Name and ID cannot both be blank” when started with online-mode=false 
[Bug MC-50276 ] – Planted Nether Wart appears as purple and black checkerbox . 
[Bug MC-50280 ] – Missing cauldron inner side 
[Bug MC-50288 ] – Player data cleared after switching to 14w10b 
[Bug MC-50296 ] – Cobblestone wall not stacking correctly / Missing Post / Floating Torch 
[Bug MC-50309 ] – Pressure Plates use the “pressed down” graphic for their inventory icon 
[Bug MC-50322 ] – Z-fighting in iron bars 
[Bug MC-50335 ] – Fences partialy lose texture when connected to stonebrick 
[Bug MC-50349 ] – Iron Bars are rendered wrong when connected 
[Bug MC-50351 ] – Double Sandstone Slab texture broken 
[Bug MC-50367 ] – Bad HitBoxes and Eyes positions. 
[Bug MC-50370 ] – Model Warning Console Spam When Switching Resource Packs 
[Bug MC-50373 ] – Cactus Rendered Too Bright 
[Bug MC-50396 ] – Can’t model top and bottom half of doors separately 
[Bug MC-50432 ] – Tile Entities in a CLONE … REPLACE FORCE region are replaced by barrier blocks on the second clone operation 
 
https://mojang.com/2014/03/minecraft-snapshot-14w10a/ 
関連項目 
Minecraft snapshot 14w10a minecraftologies – マインクラフト – 
http://minecraft.ologies.net/2014/03/minecraft-snapshot-14w10a/  
         
                          
      3月 7th, 2014 § permalink  by minecraftologies 
      
              
          
          Minecraft snapshot 14w10a 
Mapmaker changes:
Fixed stat.useItem for many items 
Fixed bounding boxes of item frames and paintings, they can’t overlap anymore 
Fixed debug rendering of bounding boxes for many entities 
Added stat.crouchedOneCm and stat.sprintedOneCm 
Testing for scores now also works in @e entity selectors 
Fixed potential “infinite” recursion issue with the blockdata command in commandblocks 
New stat.timeSinceDeath 
Added scoreboard team property to disable death messages 
Command /scoreboard players  can now filter by NBT data  
Players in creative mode can now damage entities even if they are flagged invulnerable 
Improved position handling of item frames and paintings 
Minor tweaks to the /clone command to make it more reliable 
 
 
適当な訳 
マップメーカーの変更点:
沢山のアイテムのために、stat.useItem  を修正 
アイテムフレームと絵画の境界線を修正、もはや重複する事が出来なくなった。 
沢山の entities のために境界線の描画を修正 
stat.crouchedOneCm と stat.sprintedOneCm を追加 
score の調査で @e が使えるように 
コマンドブロックのブロックデータコマンドで無限ループしてしまう可能性があった問題を修正 
新しい stat.timeSinceDeath 
スコアボードのチームプロパティにデスメッセージの無効化を追加 
コマンド “/scoreboard players ” が NBT data  によってフィルターできる様に 
クリエイティブモードのプレイヤーは無敵フラグが付いている Mob にもダメージを与えれるように。 
アイテムフレームと絵画の設置操作を改善 
/clone コマンドの信頼性を上げる小さな調整 
 
今回は全体にスコアボード関係の修正や追加が多かったようだ。一部ちょっと意味が分らないのもあったので、何か訳が間違っているかもしれない。
 » 続きを読む « 
         
                          
      3月 6th, 2014 § permalink  by minecraftologies 
      
              
          
          Project Spark Showcase #4 – Recon’s Minecraft 
VIDEO http://youtu.be/r722uF50nSY 
PC版のベータテストが実施中となっているクリエイティブゲーム『Project Spark』。強力なツールによって自由度の高い制作が可能な本作ですが、ユーザーAnAverageReconさんが何と人気サンドボックスゲーム『Minecraft』を再現してしまいました。
ここまでできるのか……クリエイティブゲーム『Project Spark』で『Minecraft』を再現! | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト 
http://www.gamespark.jp/article/2014/01/31/46066.html  
         
                          
      3月 2nd, 2014 § permalink  by minecraftologies 
      
              
          
          前回紹介したマイクラ実写映画化の話 で思い出したので、これも紹介してみる。
『Minecraft』の世界観をVFXで表現した長編ファンタジー映画“Birth of Man”の制作費を募るKickstarterキャンペーンがスタートしています。
このキャンペーンを開始したのは、『Minecraft』の大ファンであると公言する米国ロサンゼルスの映画製作者Brandon Laatschさん。彼は3年前よりYouTubeにて、ビデオゲームなどを題材としたVFXショートムービーを制作し、現在まで合計12億ビューをも得る人気コンテンツを送り出すRocketJumpの共同設立者のひとりとしても知られています。
3DブロックがVFXで実写と融合! 『Minecraft』実写映画化のKickstarterキャンペーン | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト 
http://www.gamespark.jp/article/2014/02/08/46261.html  
ちなみに、私が今確認して見た限り、まだ全然資金は集まっておらず、今の所成功は難しそうに見える。
ニュース記事 
The Birth of Man: Minecraft Film Releasing Free in 2014 – IGN 
http://www.ign.com/articles/2014/02/06/the-birth-of-man-minecraft-film-releasing-free-in-2014  
         
                          
      3月 1st, 2014 § permalink  by minecraftologies 
      
              
          
          「Minecraft」実写映画化 
 Deadlineによると、『LEGO(R)ムービー』を配給する米ワーナー・ブラザースが映画化権を獲得し、同作を手掛けたロイ・リーがリンジー・ローハン主演の学園コメディ『ミーン・ガールズ』(05)のジル・メシックと共に製作を担う予定とのこと。製作総指揮はデンゼル・ワシントン主演のサスペンス『タイムリミット』(03)を手掛けたジョン・バーグ。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw969474?cc_referrer=nicotop_news 
Markus Persson @notch
Someone is trying leak the fact that we’re working with Warner Brothers on a potential Minecraft Movie. I wanted to be the leak!
https://twitter.com/notch/statuses/439164234099073024 
ニュース記事 
ニコニコニュース 
http://news.nicovideo.jp/watch/nw969474?cc_referrer=nicotop_news シネマトゥデイ 
http://www.cinematoday.jp/page/N0060985 GIGAZINE 
http://gigazine.net/news/20140228-minecraft-film/  
         
                          
      2月 28th, 2014 § permalink  by minecraftologies 
      
              
          
          Minecraft 1.7.5 and Realms to Nordic Countries 
Hey hey!
Suddenly, a new Minecraft update! Tomorrow morning (Wednesday February 26) we are going to update Minecraft to version 1.7.5. This is a relatively small update from 1.7.4, and brings the following…
Minecraft Realms adds mini game support (as described in this YouTube clip ) 
Several server-side performance improvements and bug fixes 
Preparations to bring Minecraft Realms to more countries! 
 
 
https://mojang.com/2014/02/minecraft-1-7-5-and-realms-to-nordic-countries/ 
適当な訳 
やあやあ
突然だけど、新しい Minecraft のアップデート! 明日の朝(26日水曜日)Minecraft バージョン 1.7.5 のアップデートをしようと思ってる。これは 1.7.4 からだと比較的小さなアップデートだ。
Minecraft Realms にミニゲームをサポート (as described in YouTube clip ) 
いくつかのサーバーサイドのパフォーマンスを増強し、バグ修正 
より多くの国に Minecraft Realms を持ってく準備 
 
紹介されてる動画「Mini Games on Minecraft Realms」 
VIDEO http://youtu.be/zJ5fHoawp6U 
関連項目 
The Minecraft Realms Beta スウェーデン始まったらしい minecraftologies – マインクラフト – 
http://minecraft.ologies.net/2013/12/the-minecraft-realms-beta-%e3%82%b9%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%84/  
         
                          
      2月 24th, 2014 § permalink  by minecraftologies 
      
              
          
          コマンドブロックを使った実例第二段的な紹介動画。コマンドブロックを使ったブロックピアノという動画。アイテムスロットを使って演奏することができる
Command Block Piano: Play with your item slots!  
VIDEO http://youtu.be/wjtOuqzSsb4 
関連項目 
Minecraft snapshot 14w07a minecraftologies – マインクラフト – 
http://minecraft.ologies.net/2014/02/minecraft-snapshot-14w07a/  
         
                          
      2月 20th, 2014 § permalink  by minecraftologies 
      
              
          
          Minecraft snapshot 14w08a 
We’ve been working on major rewrites (inventories/menus/block models) for the upcoming API still, but here’s a bugfixy snapshot in the mean time!
Please report any and all bugs you find in Minecraft to bugs.mojang.com . If nobody reports a bug, we can’t fix it!
 
https://mojang.com/2014/02/minecraft-snapshot-14w08a/ 
適当な訳 
私たちは API の為にまだ主要部分(インベントリー/メニュー/ブロックモデル)を書き直す為に仕事をしてる。その間に、ここにバグ修正的なスナップショットを出しとく。
マインクラフトのバグは、見つけたら bugs.mojang.com  へ全てレポートして。もし誰もレポートしてくれないと、私たちはバグをなおすことができないんだ
後はバグ修正した項目について箇条書きされてるので、気になる人は続きを読む以降へ。
 » 続きを読む «