12月 2nd, 2014 § § permalink by minecraftologies
Minecraft のマルチサーバーとして有名な CraftBukkit が DMCA の関係で公開停止になっている。その為それ以外の Minecraft のマルチサーバーのほうへも注目が集まっていると思うので、最近 Minecraft 1.8 へ対応した Spigot の話を。
Spigot 1.8 に関する SpigotMC の記事
- Bukkit, CraftBukkit & Spigot 1.8 | SpigotMC – High Performance Minecraft
- http://www.spigotmc.org/threads/bukkit-craftbukkit-spigot-1-8.36598/
私がいつものように適当翻訳でも言いかと思ったんですが、調べたら既に別の所に日本語訳したものが公開されていたので気になる人はそちらを参照してみてください。
- 【和訳】Bukkit, CraftBukkit & Spigot 1.8:くりえいてぃぶ・のーと – ブロマガ
- http://ch.nicovideo.jp/creativenote/blomaga/ar675066
注意点
多分大丈夫だとは思うけど Spigot 自体が Bukkit からの派生という話なので、著作権的な問題を完全にクリアできているのか個人的にも良く分からない所がある。また Spigot は自分でビルドするのが前提のようなので、CraftBukkit にあったお手軽感はちょっとないかも。導入についても和訳していた人のブロマガで取り上げられていたのでそこを見るといいんじゃないかと思う。
追記
参考になりそうな所
- DMCA’d SpigotMC
- http://www.spigotmc.org/threads/dmcad.28536/
- Our DMCA Response SpigotMC
- http://www.spigotmc.org/threads/our-dmca-response.28772/
9月 28th, 2014 § § permalink by minecraftologies
最近、Bukkit(CraftBukkit) が公開停止になっている件について。Bukkit の公式のダウンロードのページも下のような画面が出てダウンロードする事ができなくなっている。
Bukkit サーバー(CraftBukkit)について知らない人もいるかもしれないので簡単に説明すると、マインクラフトの PC 版でマルチプレイをする時に使われていたマインクラフトのサーバーの一つ。ファンによって作られていたマイクラのマルチプレイ向けのサーバーソフトの中でも非常に人気があり、ちょっと大きめのサーバーでマイクラのマルチといえば Bukkit を利用しているのが状態だと思う。そういう意味では、Minecraft のマルチは事実上公式の作ったサーバーではなく Bukkit のサーバーに依存しており、その Bukkit 上で動くプラグインなどがユーザーによって活発に開発されて Minecraft のマルチプレイを作り上げていた。それがダウンロードが出来なくなっているという話。bukkitwiki.jp (日本語で読める Bukkit の Wiki )を見るとこう説明されている。
2014/09/04
BukkitがDMCA(アメリカのデジタルミレニアム著作権法)に抵触しているということで、すべてのバージョンの公開が一時停止されました。この解決にはしばらく時間がかかるものと思われます。詳しくは[1]をご覧ください
https://bukkitwiki.jp
書かれている事は Bukkit のライセンスは GPL(v3) だから今の状態はライセンス違反だという事。GPL(v3) はオープンソースなどでよく使われるソースコードの公開が前提となっているライセンスで、今の Craftbukkit の取り扱いはこれに違反しているというもののようだ。ここに日本語訳っぽいものもあった。
この辺の話は Notch が Mojang を売却した理由としてあげていたライセンスの問題と密接に絡んでいる。Minecraft1.7.10 で出てきた新しいEULA(利用規約的なモノ)が Craftbukkit のライセンスと合わずにこの時点で公開停止となっていた。その後、Bukkit を Mojang が買収し、EULA は適用されないという話になった。実際はこの時に既に問題が起きていたのだろうと思う。まあ Bukkit というのは実際は Minecraft にとって非常に大きなモノで、ある程度公開されて自由に皆が開発すると言う文化だった。そしてその MOD 文化が Minecraft の強みでもありマイクラのマルチプレイはここに面白さの殆どを依存していたと言ってもいいと思う。今問題となっているのはそこが揺らいでいると言う点で、この話は Bukkit だけではなく、それ以外の MOD や MCEdit のようなツールにも影響をもたらしかねない大問題と言えるだろう。Notch の主張では EULA は変わってないと言う話ではあったが・・・客観的に見ると明言されていなかった部分が書かれていたりと変化はしていたと思う。
最近の騒動を要約すると
CraftBukkit は Mojang に売却されたが、なお Mojang とのトラブルは続いていたようで、これ以外も色々とライセンスの関係でもめていて嫌気が差した Notch は Mojang を マイクロソフトに売却し、Notch は Mojang から出て行った。そして Craftbukkit はライセンス違反で公開停止。つまり、金に変えれる物は大体換金された上にプレイヤーのボランティアで成り立っていた MOD 文化が揺らぎ、内紛状態。その上 Minecraft の最大コンテンツであったマルチ版は事実上崩壊寸前。というちょっと困った事体になっているようだ。この影響で日本のマイクラのマルチサーバーも更新や公開を停止している所があるようだ。
参考
- CraftBukkitの公開停止とライセンスについて:適当日記(失踪中) – ブロマガ
- http://ch.nicovideo.jp/ittekikun/blomaga/ar577441
7月 29th, 2014 § § permalink by minecraftologies
Minecraft のアップデートにより、次のバージョンのマイクラでは地形生成が色々と細かく設定できるようになっているようだけど、そういうのに関心がある人向けのMODを紹介。個人的に前から愛用している非常に優れた地形生成 mod 「TerrainControl」。
TerrainControl とは何か
地形を生成する MOD で Minecraft の地形生成ツールの中ではもっとも細かい設定が出来る恐らく Minecraft の地形形成ツールでも最も高機能なツール
Bukkit のTerrain Control ページ
Terrain Control – Bukkit
http://dev.bukkit.org/bukkit-plugins/terrain-control/
GitHub の Terrain Control ページ
TerrainControl GitHub
https://github.com/Wickth/TerrainControl
TerrainControl Wiki
https://github.com/Wickth/TerrainControl/wiki
GitHub の方は見方が分からないかもしれないので一応補足すると、トップページには実際のコードなどが見ることが出来て、単に使いたい人は付属している Wiki の所をチェックすると、使い方の説明がある。
どういう風に使うと利点があるか
この MOD は少々設定が面倒というか、設定を理解するのが難しいという側面があるものの、一時期私も、この MOD だけでマイクラを遊んでいた時期があったくらいに慣れれば面白い。特に超巨大な何かを生成する能力は非常に高く、上手くコントロールすれば信じられないほどの威力がある。新しく追加された Minecraft の公式の地形生成の設定も、見た限りこの MOD の影響を強く受けているような気がする。「TerrainControl」は GUI が無いので分かり難いが、Mojang は万人が使えるように GUI をつけた所は一番の違いがある。ただ、できる事だけでいえば相変わらず「TerrainControl」の方が細かく設定できる。
7月 28th, 2014 § § permalink by minecraftologies
世の中には WorldEdit という素晴らしい Minecraft の Mod があるらしいけど、何度解説を見ても導入の仕方が分からないとか、前のバージョンでは導入できたけどマイクラがバージョンアップしたら出来なくなったとか。どうしてもシングルプレーで WorldEdit が使いたい人とか、そういう人向けの Bukkit を導入しないで WorldEdit を使う方法について。ただし、色々がっつり導入したい人はやっぱり Bukkit を使うのが一番出来る事は多い。
簡単に最新版のマイクラのシングルプレーで WorldEdit が使える WorldEditWrapper
WorldEditWrapper は導入が簡単だと思うので今まで失敗してた人にも結構お勧めできる上に、最近のバージョンアップも多いのでシングルプレーで WorldEdit が使いたい人にも向いてると思う。
WorldEditWrapper のインストールの仕方
- LiteLoader をインストールする
- WorldEditWrapper litemod をダウンロードして .minecraft にある mods フォルダの自分が使う Minecraft のバージョンのフォルダに入れる
- 終わり
インストール後に、LiteLoader で起動したい時は profile を liteloder と書かれている奴にする必要がある。LiteLoader の profile で起動すると WorldEdit が読み込まれる。追加で WorldEditCUI も入れたい人は入れることが出来る。
LiteLoader のインストールの仕方
LiteLoader の WorldEditWrapper あわせたバージョンをダウンロード。この時 Windows なら exe 版をダウンロードすれば、後はダウンロードしたのをダブルクリックするだけでインストールできた気がする。ただし、Forge や Optifine と同時に導入したい場合は注意が必要。この辺のちょっと組み合わせが必要な事をしたいなら自分でフォーラムを読んで確認してやると良いと思う。
過去に導入で一度躓いた事がある人向け
例えば、シングルプレーで過去に SPC(SinglePlayerCommand)で導入していた人。Forge で WorldEdit を導入していた人。でも何故かバージョンをあげると動かなくなってしまった人。そもそも Forge の WorldEdit が Minecraft 1.7.10 に対応してなくてアップデートできない人など向け。まず躓いた人は以前の残りカスが出て動かなくなるといけないので、その対処をしないといけない。特にインストールのやり方を見てバージョンアップを試してもエラーが出たりクラッシュしてしまってアップデートが出来ない人は
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\.minecraft\
このフォルダに mod とか coremod というフォルダが無いかチェック。そのフォルダに入っている古いバージョン用の mod が入っていると起動時に読み込まれてしまいバージョンが合わないのでクラッシュしたりエラーが出たりする。もしその古いバージョンの mod がもう必要ない人は削除。取っておきたい人はどこかにバックアップ。
古いバージョンの mod を混同させたくない人向けの話
古いバージョンの mod も残しておきたいという人は、マインクラフトを起動させると出てくるランチャーの左下辺りにある「Edit Profile」ボタンで Profile を編集する。編集したい古いプロファイルを選び「Edit Profile」ボタンを押すと「ProfileEditor」が出てきて下のような画面になる。
注目する場所は「Game Directory:」で、横にあるチェックボックスにチェックを入れて、C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\.minecraft\versions\1.7.10-Forge10.13.0.1188 などのような使いたい Forge や Modloader の version のフォルダを指定し「Save Profile」で保存。次にその保存した Profile で起動すると、「Game Directory:」で指定したフォルダにセーブデータや mod のフォルダが作られて version 毎に mod のフォルダを分けることが出来き、バージョン違いの mod によるクラッシュを防げる。勿論セーブデータのフォルダも変わるので、データをそちらに入れないと編集できなくはなるが、古いバージョンの mod 環境をそのまま保存しておく事が出来る。
私は個人的には mod を基本的に使わない人なので、それぞれの Mod 特有の症状の場合の対処の仕方は分からない。このやり方は、そんな複雑な事はする気はないし出来そうにないから、単に WorldEdit を使いたいだけという人には向いてる。それ以外の人は Bukkit が逆に選択肢が多くて楽だと思う。
WorldEditWrapper 公式フォーラムのスレッド
- WorldEditWrapper – use WorldEdit in Single Player – Minecraft Mods – Mapping and Modding – Minecraft Forum – Minecraft Forum
- http://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/minecraft-mods/1294341-worldeditwrapper-use-worldedit-in-single-player
関連項目
- WorldEdit のコマンドが覚えられない人の為の文書
- http://minecraft.ologies.net/2014/08/worldedit-command/
- WorldEdit と MOD を組み合わせて使うとできる事
- http://minecraft.ologies.net/2014/08/worldedit-mod/
- WorldEdit の選択範囲を表示する 「WorldEditCUI」
- http://minecraft.ologies.net/2014/07/worldedit-worldeditcui/
- 「Macro / Keybind MOD」
- http://minecraft.ologies.net/2014/07/macro-keybind-mod/
8月 9th, 2013 § § permalink by minecraftologies
マルチサーバーで「You are not permitted to use アイテム名」というエラーが出る場合、 Essentials というサーバープラグインの設定の問題らしい。 Google では英語のスレッドばかりが出てきて日本語の情報がなかったので一応紹介。エラーを直すには、 Essentials のパーミッション設定を見直すか、プラグインを外す必要がある。
You are not permitted to use [item] | Bukkit Forums
https://forums.bukkit.org/threads/you-are-not-permitted-to-use-item.106139/
Solved – You are not permitted to use [item] ERROR | Bukkit Forums
https://forums.bukkit.org/threads/you-are-not-permitted-to-use-item-error.164133/